金沢動物園行ってきました2(動物園公園)金沢文庫駅周辺情報口コミ評判
エリフォ横浜中区です横浜市中区から横浜中区周辺情報・横浜中区地域情報を発信します
こんにちは
金沢動物園行ってきました。
2
名称:金沢動物園
ジャンル:動物園 公園
電話:045-783-9100
住所:神奈川県横浜市金沢区釜利谷東5-15-1
面積:12.8ha(金沢自然公園内)
最寄り駅:京浜急行「金沢文庫駅」より 京急バス「野村住宅センター」行
京浜急行金沢文庫駅西口・①番バス乗り場より乗車し約10分、バス停「夏山坂上」下車、動物園入口まで徒歩6分。
京急バス<急行>「金沢動物園」行(土日祝日のみ運行)
京浜急行金沢文庫駅西口・①番バス乗り場より乗車し約10分、終点(金沢動物園)で下車。
京急バス「時刻表検索」
※バスのダイヤは変更になる場合がございますので、最新の情報をご確認ください。
開園時間
動物園 9:30~16:30(入園は16:00まで)
自然公園(植物区) 9:00~17:00
ののはな館 9:30~16:30
休園日
毎週月曜日(祝日の場合は翌日休園)、12月29日~1月1日
※5月、10月は無休
※臨時開園あり(オフィシャルのイベントカレンダーでご確認ください)
※自然公園(植物区)は年中無休
おすすめ度:3.4
参考入店待ち時間:
金沢動物園交通アクセスはこちらへ
金沢動物園に来ています
続きからです
当日のイベントが書いてあるようです
どっちに行きましょうか
池
右の方
こっちは左の方です
ここにもフォトスポットがあります
あのしゃがんでいるところに
日時が入っていて
その前の柱のようなのが
カメラや携帯を置く台になってます
右の方からスタートな感じでしょうか
左には
広場的な場所
キッチンカーと売店があります
ベンチもあって
ここで昼食とれそうですね
わくわく広場
売店は
わくわくキッチン
キッチンカーがありましたが
毎日あるかどうかは不明ですね
オフィシャルにもその辺は記載ありませんでした
わくわくキッチンは
買ったら、わくわく広場で食べるようですね
中に席はないようです
わくわくキッチンメニュー
ふむふむ
コアラソフト
横浜キャラバンコーヒー
『キャラバンコーヒー』は昭和3年(1928年)、横浜 馬車道で創業しました。
当時の屋号は「ミカドヤ商店」、横浜一の繁華街であり内外の外交官や貿易商で賑う商店街で輸入食品と自家焙煎コーヒーの店としてスタートを切りました。当時輸入食品や自家焙煎のコーヒーを扱う店舗は、港町横浜でも大変珍しかったそうです。
へー
じゃあ
行きましょう
なんかペリカンみたいなの
あ
サイだ
オリのような物がないので
見やすいですね
野生感がありますよね
広く開放感があります
いいな金沢動物園
つづく
ではまた
横浜中区周辺ランチ情報口コミ評判
インスタグラム
#エリフォ横浜中区
ツイッター
#エリフォ横浜中区
エリフォは横浜中区の地元ローカル情報がいっぱい
横浜市中区元町・中華街駅地域情報・中区元町・中華街駅周辺情報・中区元町・中華街駅観光情報
掲載情報は横浜市中区から地域情報・駅周辺情報・観光情報を発信するエリフォ横浜中区(エリアインフォメーション横浜市中区)が一般に公開している情報を元に独自に収集したものです。口コミ評判などや体験なども掲載していきます。住所・電話番号など につきまして変更されている場合がございますので、ご来店の際は各店舗様へご確認いただくようお願いいたします。情報が誤っていた場合ご指摘があれば修正対応をさせていただきますがそれに伴った事故などで発生した損害について弊社は一切責任を負いません。掲載情報の内容に誤りがある場合もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせ』よりお願いいたします。
erifo(area-information)えりふぉ、エリフォは横浜中区.com(横浜中区ドットコム)から名称変更致しました。
これからも横浜市中区の地域周辺観光情報を発信して行きます。宜しくお願いします。
エリフォ,erifo,エリアインフォメーション,横浜市中区地域情報,駅周辺情報,観光情報,口コミ,クチコミ,評判,横浜中区地域情報,えりふぉ,エリフォ横浜中区,